連休後半があまりにも天気が悪く、気付きませんでしたが、連休明けの今日、車で街中を走っていると帯広でもあちこちで桜が咲いていました♪ 今週末辺りは十勝もお花見で賑わいそうですね。
昨年あたりから助成金絡みの相談が非常に増えているような気がします。特に起業や新事業展開時の助成金についてお問い合わせを頂いております。今年も色々と相談をお受けしていますが、最初の受給要件等を打ち合わせる段階で受給する事が難しいことが判明し、断念するケースもあります。しかし、受給要件が合致するケースについては当然手続きに入っています。
助成金は借入金とは違い返済不要の給付ですが、その支給要件はかなり厳格に定められています。支給要件を満たすという事は不支給要件に該当しないという事も当然必要になります。最近は相談に来られる事業主さんや担当者の方が色々と情報を得て、相談に来るケースも増えています。
社労士としては常に助成金の内容、最新情報を頭に入れておき、お問い合わせに対しては的確に答えられるようにしておきたいものです。とともに顧問先に対しては受給可能性のある助成金等についての情報提供を頻繁に行っていきたいと思います。